空から日本を見てみよう+ 江戸時代の金銀で栄えた港町へ 新潟県上越~柏崎~出雲崎
2016年12月27日(火) 20時00分~20時55分 BSジャパン
2016年12月27日(火) 20時00分~20時55分 BSジャパン
上越市直江津から日本海に沿って柏崎へ。知られざる日本を支えるスゴイ工場、農村の冬支度を見て、狭い海岸沿いに家が密集する、佐渡の金銀の荷揚げで栄えた出雲崎まで。
【番組内容】上越市直江津から北越急行ほくほく線沿いに内陸部を進むと、一部だけ線路のある場所が。そこにはかつてこの地域を走っていた頸城(くびき)鉄道の車両が動態保存されています。柏崎市に入り、陸上にあがったクジラを発見。柏崎駅横の空き地は、かつての石油で栄えた時代の製油所の跡。さらに柏崎市内には、温泉など地下掘削の先端に付ける刃物で日本トップの工場、スクリーンに映像を映し出すプロジェクターのランプ反射鏡で世界トップの工場など、知られざるスゴイ工場がたくさん。その先には環状集落という円形に家が建った不思議な集落が。そこには冬支度に忙しい農村の風景がありました。日本海沿いに出雲崎町へ。狭い海沿いの平地にぎっしり家が並ぶ集落には、江戸時代佐渡からの金銀の荷揚げ場として栄えた痕跡が今も残っています。
【出演者】伊武雅刀(くもじい) 柳原可奈子(くもみ)