2017年2月2日(木) 19時53分~20時54分 テレビ東京1
“ニッポンに行きたくてたまらない”外国人を世界で大捜索!大工道具が大好き!なアメリカ人男性をご招待!千葉県・房州鋸の職人、姫路城修理の宮大工さんの元へ。
【番組内容】以前、番組で放送したアメリカ・カリフォルニア州オークランドの“大工道場”。5年前から、この“大工道場”のワークショップに参加しているという32歳の男性をニッポンへご招待!大工道具を自分で作るほどハマっているこの男性、もともとは、父親の影響で西洋式の大工仕事や日本の文化に興味を持ったといいます。日本の職人さんのもとで伝統的な技や仕事に対する姿勢を学びたい!!
ニッポンでは、千葉県鴨川で房州鋸の職人さんを訪ね、鋸づくりを体験!また、木造建築の最高峰とされる姫路城を見学、その後、平成の大修理を担った宮大工さんの元へ。徒弟制度に従い、弟子入り体験をさせてもらいます。さらには、高野山にあるお寺の護摩堂の建築現場を見せてもらい、特別な体験までさせてもらえることに!神戸にある「大工道具博物館」では、「遊園地のよう、ここに泊まりたい!」と大興奮!
ニッポンでは、千葉県鴨川で房州鋸の職人さんを訪ね、鋸づくりを体験!また、木造建築の最高峰とされる姫路城を見学、その後、平成の大修理を担った宮大工さんの元へ。徒弟制度に従い、弟子入り体験をさせてもらいます。さらには、高野山にあるお寺の護摩堂の建築現場を見せてもらい、特別な体験までさせてもらえることに!神戸にある「大工道具博物館」では、「遊園地のよう、ここに泊まりたい!」と大興奮!
【出演者】応援団長: 織田信成、出演者: 眞鍋かをり、高橋茂雄(サバンナ) 、ナレーション: 武田広、増田明美