Quantcast
Channel: こまんたれBOO!のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3106

日本のチカラ 未来へ響け!槌の音~若き鍛冶職人の挑戦~

$
0
0
2017年6月11日(日)  5時50分~6時20分 テレビ朝日

民教協50周年特別放送!2016年度番組選奨「文部科学大臣賞」受賞作品。
未来へ響け!槌の音~若き鍛冶職人の挑戦~。すごい包丁が福井にあります!お楽しみに!

【番組内容】福井県越前市は、南北朝時代に起源を持つ「越前打刃物」の産地です。手作業にこだわって作られる刃物は、丈夫で切れ味抜群。国の伝統的工芸品に指定されています。この町の若手鍛冶職人として注目を集めている若手職人がいます。2年前に自分の工房を持ち、伝統の技に若い感性を取り入れ、デザイン性と機能性を合わせ持つ包丁を作っています。大きな特徴は「槌目(つちめ)」。包丁に槌で入れた凹凸の模様は、究極の美しさです。さらに、槌目があることで包丁と食物の間に空気の層ができ、切り離れが抜群に良くなるのです。若手職人たちの夢は、越前打刃物の伝統を守り、発展させていくこと。そのため、職人自らが越前打刃物の販路開拓へ動き出しています。そんな中、アメリカ・ニューヨークでの展示会が決まりました。福井の伝統産業、眼鏡枠や越前漆器とコラボした新しい包丁を作りました。はたして、越前打刃物は世界で受け入れられるのでしょうか?

【番組概要】全国各地の「魅力あふれる産業」を通して、地域の歴史や文化・人々の英知や営みを学び、日本の技術力・地方創生への道・温かいコミュニティー、生きるヒントを描き出す、教育ドキュメンタリー番組。

◇ナレーション:齋藤沙弥香(福井放送アナウンサー)、◇音楽:高嶋ちさ子「ブライト・フューチャー」、◇制作:企画:民間放送教育協会 制作著作:福井放送 協力:文部科学省/中小企業基盤整備機構

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3106

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>