ぐるり関東 知ラナカッタYO! こんな神奈川・埼玉・千葉~“夏の旅”編~「松戸」
2017年9月17日(日) 17時20分~17時30分 NHKBSプレミアム
視聴者からの投稿写真をもとに地域の知られざる魅力を伝える。アラウンド東京と呼ばれる神奈川・埼玉・千葉をクローズアップし、穴場やユニークな行事・人物などを紹介する。
【番組内容】都心に近い松戸に、あなたの知らない江戸や明治を発見!江戸川を挟んで東京に隣接する千葉県松戸市。古くから水戸街道の宿場街として栄え、全国でも珍しい徳川家の旧大名屋敷、戸定邸がある。主は最後の将軍・慶喜の弟。兄弟2人はここで、庶民の暮らしをカメラに収め、往時の生活を写真で残した。その腕前と写真のすばらしさにビックリ!また江戸時代の刀鍛冶は明治以降、はさみ職人に姿を変え、伝統の下総ばさみを今も作る。
【出演者】クリス・ハート、荻野可鈴、会一太郎
昭和13年生まれ。兼吉の弟子から総火づくりの技を習得した父「平三郎」を継ぐ二代目鋏鍛冶。17歳で父に師事し、26歳の時に父が他界したことから、大黒柱として仕事に打ち込む。
平成4年に千葉県指定伝統的工芸品「下総鋏」製作者に認定された。平成10年には県の卓越技能章(現代の名工)を授章。
住所/千葉県松戸市南花島363