Quantcast
Channel: こまんたれBOO!のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3106

むす日【11月19日】包丁を砥いでみよう

$
0
0

イメージ 1

みなさんのご家庭の包丁の切れ味はいかがですか?
 切れ味のよい包丁でカットした野菜と、そうでないものの断面は
全く違うんですよ。
 味にも差が出てしまいます。

 切るという行為はとても大切で、
おいしさだけでなく、食べ物をいただいた人の人生にもかかわってきます。
 大切という字にも切るという字がありますよね。

 切れ味の悪い包丁で調理をしていたら
切ない(せつない)人生になるともいわれます。

 砥石できちんと研いだ包丁は切れ味のよい状態が長く続きますので
毎日の調理がとても快適で、リズムよく食材を切ることが出来ます。

ぜひ、コツを覚えて
切れのある人を目指しましょう!
               


【日時】 2015年 11月 19日(木) 11:00~12:30 
 【場所】 むかしといまがであう家 むす日
        広島市安佐南区大塚東2丁目35-19
        地図検索は旧住所(広島市安佐南区沼田町大塚493)で
       行ってください。
       (082)836−5807

 【参加費】 2100円 
 【持参物】  日常使っている包丁・エプロン・タオル又は手ぬぐい一枚
       汚れてもよい布巾またはタオル・筆記用具
     
         寒くなってきましたので、温かくしてお越しください。

 【お申込】
   お問い合わせフォーム
      http://kominka-musuhi.com/contact/
   またはお電話(082)836−5807でお願い致します。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3106

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>