「古代の鉄作り体験(製鉄)」を開催します!
http://www.city.miyako.iwate.jp/eventcal/evt8666.html
http://www.city.miyako.iwate.jp/eventcal/evt8666.html
古代に宮古で行われていた鉄づくりを再現します。
「古代人になって鉄を作ろう!」
開催日時
平成30年8月26日(日曜日) 9時から15時まで
平成30年8月26日(日曜日) 9時から15時まで
場所
宮古市崎山貝塚縄文の森ミュージアム 縄文体験広場
(宮古市崎山第1地割16番地1)
宮古市崎山貝塚縄文の森ミュージアム 縄文体験広場
(宮古市崎山第1地割16番地1)
内容
粘土で作った製鉄炉に砂鉄を投入し、鉄塊を取り出します。
粘土で作った製鉄炉に砂鉄を投入し、鉄塊を取り出します。
参加料
無料、見学自由
無料、見学自由
その他
悪天候の際は、中止となる場合がございます。
当日できた鉄塊は、9月9日(日曜日)の鍛冶体験で鉄製品作り(鉄斧)で使います。
悪天候の際は、中止となる場合がございます。
当日できた鉄塊は、9月9日(日曜日)の鍛冶体験で鉄製品作り(鉄斧)で使います。
参加、見学ともに、どなたでも大歓迎です!
鉄の歴史に触れてみよう!