亀岡市/匠ビレッジのイベント情報
http://www.city.kameoka.kyoto.jp/kankou/hidukurikogatana.html
鋼材を火床(ほど)で赤く熱し、金づちで叩いて形を作り、研いで刀付けをする刃物づくりができます。
専門家の指導であなただけの小刀を作ってみませんか。
鋼材を火床(ほど)で赤く熱し、金づちで叩いて形を作り、研いで刀付けをする刃物づくりができます。
専門家の指導であなただけの小刀を作ってみませんか。
日時:平成30年10月14日(日曜日)
1.午前9時30分~11時30分
2.午前10時30分~午後0時30分
3.正午~午後2時
4.午後1時~3時
5.午後2時~4時
2.午前10時30分~午後0時30分
3.正午~午後2時
4.午後1時~3時
5.午後2時~4時
場所:森のステーションかめおか匠ビレッジ天然砥石と匠の技コーナー(交流会館内、宮前町)
製作本数:各2本(予約制、先着順)計10本。1人1本、または複数名での共同制作も可。
指導
鍛冶:中西裕也(なかにしゆうや)さん<刀工将大>
研ぎ:上野大成(うえのたいせい)さん<天然砥石館>
鍛冶:中西裕也(なかにしゆうや)さん<刀工将大>
研ぎ:上野大成(うえのたいせい)さん<天然砥石館>
対象:小学校高学年程度以上(小学生の場合、保護者同伴にて援助が必要)
参加料:1本3,500円(銘切り、柄巻き、桐箱オプションあり)
申し込み