青森県弘前市には長い歴史の中で生まれた数多くの伝統工芸品があります。今もなお人々に愛されるその工芸品は、先代から受け継いだ伝統を守り、次代を担う職人により、さらに現代の暮らしに合わせて変化し続けています。 今回のトークイベントでは、弘前の伝統工芸を次世代につないでいる、「津軽焼」「津軽塗」「津軽打刃物」「津軽こぎん刺し」の若手職人4人に集まっていただき、工芸に対する熱い思いや、弘前での暮らしや職人仕事など、等身大の言葉で語ってもらいます。弘前の伝統工芸ファンのみならず、若手職人を応援したい!工芸の職人になるには?など職人の仕事に興味のある若い人も必見です。
また、当日は 今回の弘前展で特集している、弘前を代表する産物「りんご」でつくられたスイーツやシードル、その他にも弘前ならではの美味しい食品を試食していただきます。弘前にどっぷりひたる、ひろさきナイトをお過ごしください。
日時:12月7日(金) 19:00~20:30
定員:先着30名 ※事前予約制/定員になり次第締切と致します。
場所:THE COVER NIPPON (東京ミッドタウン ガレリア3F)
会費:無料
【職人紹介】
津軽打刃物 吉澤剛氏(二唐刃物鍛造所)
津軽塗 小林正知氏(小林漆器)
津軽こぎん刺し 木村由利香氏(弘前こぎん研究所)
津軽焼 佐藤学氏(津軽千代蔵窯)
定員:先着30名 ※事前予約制/定員になり次第締切と致します。
場所:THE COVER NIPPON (東京ミッドタウン ガレリア3F)
会費:無料
【職人紹介】
津軽打刃物 吉澤剛氏(二唐刃物鍛造所)
津軽塗 小林正知氏(小林漆器)
津軽こぎん刺し 木村由利香氏(弘前こぎん研究所)
津軽焼 佐藤学氏(津軽千代蔵窯)