尺の柳刃包丁の研ぎです。ちょっとした欠けでも逃げ研ぎせずマジメに研ぐとむちゃくちゃ時間がかかります。撮影せずに黙ってやっても30分じゃ終わりません。
長い包丁は、砥石の高さと距離、体勢、包丁の持ち方、動かし方、といった、研ぎの空間関係や体の動かし方といった部分が安定していないと、包丁のどの部分をどんなふうに研ぐということだけわかっても、うまく研げません
長い包丁は、砥石の高さと距離、体勢、包丁の持ち方、動かし方、といった、研ぎの空間関係や体の動かし方といった部分が安定していないと、包丁のどの部分をどんなふうに研ぐということだけわかっても、うまく研げません
研ぎやTOGITOGI
http://hamonotogiya.blog75.fc2.com/blog-category-5.html
東京都練馬区氷川台4-52-11
代表研ぎ師 坂田浩志