Quantcast
Channel: こまんたれBOO!のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3106

町家発ほんまもん 目次伯光氏による講演&実演

$
0
0
町家発ほんまもん 2016年2月企画のご案内。

 日 時:2016年2月7日(日) 10時-16時    
 場 所:みやこめっせ ( 京都市勧業館 ) 
 地下1階 特別展示場B面 
     (住所:京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 
TEL:(075)762−2630
 FAX:(075)751−1655
 H P:http://www.miyakomesse.jp/
 参加費: 1500円 (保険料込)
*削りをするしないに関わらず一律でいただきます
(申込み後、振り込み口座をお知らせします)     
 *弁当 ( 希望者は申込時にのみ注文できます ) 700円
 定 員:60~100名程度

 〇企画内容 
■目次伯光氏 による 講演 & 実演 ■
今、鉋鍛冶職人として多大な注目を集める目次さん。その鉋を入手するには、特定の店で、何年も待たなければならないという。その目次さんの鉋の秘密に迫ったお話を、実際の道具を前にしてご披露いただきます!
 『杉削りに適した鉋の仕組みと仕立て』
 鉋削りの中で、難しいといわれる杉の加工。
その杉の削りに強い鉋を作られることでも熱い注目を集める、目次氏の鉋。
 困難な杉削りに応じる鉋にするには、鉋づくりはもちろん、研ぎの役割も大きいという。
 鉋の刃の状態を顕微鏡で拡大しながら、解説していただきます!
 皆さんの鉋の刃の状態を拡大して見て、
 目次さんのアドバイスをいただきましょう!
 杉削り用に仕立てた鉋を持って来てください!!
 削り材持参にご協力お願いします。

詳細はこちら

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3106

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>