来月末まで記念セールや料理教室
越後ジャーナル2016年07月17日掲載
http://www.palge.com/news/h28/7/20160717toujirou.htm
http://www.palge.com/news/h28/7/20160717toujirou.htm
21日(木)でオープンから1周年を迎える新潟県燕市吉田東栄町、藤次郎ナイフギャラリーで、15日から8月31日(水)まで、1周年記念イベントが行われている。期間中、下取り割引やアウトレット品の販売などの記念セール、親子料理教室や研ぎ直しイベントなども企画している。
1周年セールでは、通常、同社商品で500円から700円の研ぎ直しサービスを300円、他社商品でも500円で行う。下取りセールは、使わなくなった包丁を持っていけば、1件につきナイフギャラリーで年内使える10%割引券を1枚進呈する。また、1本1500円のぺティナイフ、1本2000円の三徳包丁、1本2000円の牛刀を買ったお客に無料で名前を入れる限定サービスも行う。毎日アウトレット品の販売もあり、廃盤品や傷がある商品を4割引きで販売。もちろん、切れ味は通常の品と変わりはなく、1品物は早い者勝ち。
親子料理教室は31日(日)午前10時から午後1時までで、三条市で料理教室ラ・キュイエール・トモを主宰する高橋知子さんが講師を務める。献立は、「焼きとうもろこしご飯」、「イワシのつみれ汁」、「たたききゅうりのサラダ」。
ただの料理教室ではなく、藤次郎社員による包丁のパーツと扱い方の話などもあり、自由研究の手助けにも。小学生と保護者対象で、定員は先着8組。参加費は1組税込2500円。
26日(火)は午後5時から7時まで、ナイフギャラリー3階カンファレンスルームで、(株)JOYWOWの阪本啓一社長を講師に迎え、記念特別講座「瞬間の経営~考えるな、動け!」も行われる。新潟朱鷺市との共催で定員50人、朱鷺市会員は無料だが、非会員は参加費1万円。
ほかにも、昨年の工場の祭典で好評だった研ぎ直しイベントも行い、刃物工房の女性職人が包丁の研ぎ方を伝授する。期間中に2回程度開催する予定で、定員は12人。参加費として砥石を購入する。包丁は藤次郎でも用意するが、自宅で使っている包丁を持って参加してもよい。
なお、藤次郎ナイフギャラリーの営業時間は午前十時から午後六時まで。日曜、祝日定休だが、山の日の8月11日(木・祝)は営業し、社内行事のある今月30日(土)は午後3時まで。
お盆期間の8月13日(土)から16日(火)までも休業。
お盆期間の8月13日(土)から16日(火)までも休業。
イベントの申し込みや問い合わせは、藤次郎ナイフギャラリーへ。(石山)
藤次郎 ナイフギャラリー
新潟県燕市吉田東栄町55番18号
0256-93-4195
新潟県燕市吉田東栄町55番18号
0256-93-4195