2016年8月26日(金) 14時54分~14時55分 NHK総合1・東京
大船渡市三陸町綾里の鍛冶職人、熊谷鈴男は、漁具製造で三陸の漁業を支えてきた。震災で売り上げが激減したとき、昔使いやすさを追求して開発した園芸器具に再起をかけた。
【番組内容】大船渡市三陸町綾里で鉄工所を営む鍛冶職人、熊谷鈴男さん(70歳)。使い勝手のよい漁具を作って半世紀以上も漁業を支えてきました。しかし、東日本大震災によって三陸の漁業が大きな被害を受けて売り上げが激減。その窮地を熊谷さんはどうやって乗り越えたのでしょう?当時を振り返る熊谷さんの朴とつとした語り口に強い意志を感じました。小刻みに鉄を打つつちの音、刃を曲げる技にもぜひご注目ください!(番組ディレクター)