期間:201611月27日(日)・28日(月)※28日は要事前予約
http://furusatomura.pref.niigata.jp/activity/2401.html
http://furusatomura.pref.niigata.jp/activity/2401.html
第19回 木のぬくもり展とあわせて開催!
ふるさと庭園内民家にて、三条鉋(かんな)を使った杉のお箸、
越後杉の木版画で年賀状づくりはいかがでしょうか?
※木版画づくりでは彫刻刀を使用します。
イベント日程
開催期間
201611月27日(日)・28日(月)※28日は要事前予約
時間
11月27日(日) 10:00~16:00(予約不要)
●三条鉋を使った杉のお箸づくり
11月28日(月)10:00~12:00(定員6名)
●三条鉋を使った杉のお箸づくり
●三条鉋を使った杉のお箸づくり
11月28日(月)13:30~15:30(定員3名)
●越後杉の木版画づくり
料金
2,000円
会場
ふるさと庭園内民家「ふるさとの家」※真ん中の民家
講師
高島かよ子(くらしに木を使う協議会)
所要時間
お箸づくり・・・約1時間/木版画づくり・・・約2時間
●越後杉の木版画づくり
料金
2,000円
会場
ふるさと庭園内民家「ふるさとの家」※真ん中の民家
講師
高島かよ子(くらしに木を使う協議会)
所要時間
お箸づくり・・・約1時間/木版画づくり・・・約2時間
詳細
27日(日)は予約不要ですが、28日(月)は事前予約が必要となります。
体験希望・お問い合わせの方は、下記講師の連絡先までお願いいたします。
090-5399-6257/高島かよ子(受付時間9:00~18:00)
問い合わせ
お問い合わせ・新潟ふるさと村アピール館
TEL:025-230-3030
【予約・体験についての問合せ】
090-5399-6257
高島かよ子(受付時間9:00~18:00)
090-5399-6257
高島かよ子(受付時間9:00~18:00)