Quantcast
Channel: こまんたれBOO!のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3106

庖丁 :和食文化をささえる伝統の技と心 信田圭造

$
0
0

イメージ 1
 
庖丁:和食文化をささえる伝統の技と心
出版社: ミネルヴァ書房 (2017/6/20)

世界的な和食ブームとともに、海外からも注目を浴びる堺の庖丁について、創業二百年を超える堺の庖丁問屋「堺刀司」の7代目が語る

著者:信田 圭造 著
出版年月日:2017年06月刊行予定
ISBN:9784623080779
判型・ページ数:A5・248ページ
予価:本体2,000円+税
在庫:未刊・予約受付中

庖丁の名産地・大阪府堺市。庖丁の名店は京都にも東京にもあるが、プロの料理人が使う和庖丁の99パーセントは、堺産。また、近年、世界的な和食ブームとともに、堺の庖丁は海外からも注目を浴びている。本書の著者は、創業200年を超える堺の庖丁問屋「堺刀司」の7代目。堺での刃物産業のおこりと発展、庖丁作りの「分業制」の仕組み、用途によって異なる種類豊富な庖丁など、庖丁にまつわるあれこれについて見ていく。

[ここがポイント]
◎ 仁徳天皇陵の築造に始まり、河内鋳物師集団、鉄砲鍛冶、タバコ庖丁、そして料理庖丁へと変化していった刃物作りの歴史を、堺の地理的・文化的要因と絡めて紹介。
◎ 堺庖丁の特色「分業制」や、日本の食を支えてきたさまざまな庖丁について、豊富な写真とともに解説。
◎ 和食のユネスコ無形文化遺産登録を受けて、和食と和庖丁の人気も増加。老舗の庖丁問屋の立場から、庖丁文化の継承とそのための取り組みについて現状と展望を語る。

[巻頭カラー特集]庖丁博覧
はじめに~庖丁の名称の起源
1 刃物といえば堺~庖丁は堺の伝統産業
  ルーツは古墳時代にあった! 堺の鍛冶技術
  平安時代に登場した鋳物師(いもじ)集団
  玉鋼(やまはがね)の運搬を支えた動線
  鉄砲と堺商人
  タバコ庖丁の登場
  料理庖丁と木柄
  堺の近年史
2 日本料理の歩みと庖丁
  奈良時代から平安時代の大饗料理
  鎌倉時代の精進料理
  室町時代から江戸時代
  明治から現代へ
  多くのプロに選ばれる「堺刀司」の庖丁
3 堺庖丁はこうしてつくられる
  鍛冶の工程
  刃付け(研ぎ)の工程
  柄付けの工程
4 庖丁を研究する
  庖丁の分類
  和庖丁の各部名称とチェックポイント
  庖丁の素材
  庖丁の使い方
  毎日の習慣にしたい庖丁の手入れ
  庖丁の研ぎ方
5 日本列島刃物産地巡りの旅
  越後刃物 新潟県長岡市与板町
  越後三条刃物 新潟県三条市
  関の刃物 岐阜県関市
  越前刃物 福井県武生(たけふ)(現・越前市)
  播州三木刃物 兵庫県三木市
  土佐刃物 高知県香美市な
  種子島刃物 鹿児島県西之表(にしのおもて)市
6 世界が注目する和食文化と和庖丁
  和食がユネスコ無形文化遺産に登録された意義とは
  世界が注目する和庖丁
  堺刃物の海外向けインターネットショップ
  国内での庖丁の使用状況◦ 230/注目を浴びる和食文化と堺刀司として目指すこと
[庖丁こぼれ話]
  玉鋼ができるまで
  製鉄文化の伝来
  銃の発明 万里の長城の狼煙(のろし)から種子島まで
  幕末の堺事件と妙國寺
  庖丁式
  帝国ホテル 故・村上信夫料理長との思い出の対談
  まな板豆知識
おわりに
参考文献
さくいん

****************************************
 
[著者紹介]※本情報は2017年5月時点のものです
https://www.amazon.co.jp/dp/4623080773/ref=sr_1_6?s=books&ie=UTF8&qid=1496314547&sr=1-6&keywords=%E5%8C%85%E4%B8%81

信田圭造(しのだ けいぞう)
1938年大阪府堺市生まれ。

堺特産の料理庖丁・調理道具の製造販売をおこなう堺刀司(株式会社和泉利器製作所)の7代目。
服部幸應氏、イタリア料理シェフ落合務氏、スペインのかつての名店「エル・フジ」のフェラン・アドリア氏など、
多くの一流料理人と交流。また、テレビ番組「料理の鉄人」「SMAP×SMAP」などへの商品提供を通じて
堺と堺庖丁のアピールに尽力する一方、社内に設けたキッチンルームでは研究を重ねながら商品開発に勤しむ。
堺刃物商工業協同組合連合会理事、大阪伝統工芸品産業振興協議会会長、大阪の伝統的工芸品出品者協議会会長、
(財)全国伝統的工芸品産業振興協会評議委員、堺国際ビジネス推進協議会副会長、堺市伝統産業振興協議会会長
なども兼務する。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3106

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>