叩く、削る、研ぐ!
自分でつくるMY包丁製作
「350年の伝統体験 〜包丁製作体験イベント」
伝統をカスタマイズするオーダーメイド包丁「Life Knife」
刃や柄を好きなパーツから選べる包丁カスタマイズサービスです。
今回のプロジェクトに参加させている二唐刃物鍛造所さんでの貴重な体験イベントです。
もともとクラウドファンディング限定ですが、まだ空きがありますのでご紹介させていただきます。
青森・弘前にて350年の伝統を受け継ぐ二唐刃物鍛造所さん。
そちらの若大将である吉澤剛さんが包丁制作体験イベントを行うことになりました。
吉澤さんの作品の特徴は、その静かで穏やかなお人柄と、とことん細部まで妥協許さない美意識。
350年続く伝統の技を見ることができ、普段は公開していないお仕事場で自分のマイ包丁を作ることができる、とても貴重なイベントです。
みなさまぜひご参加下さい。
<イベントの内容>
場所:二唐刃物鍛造所
住所:〒036-8245 青森県弘前市金属町4-1
電話:0172-88-2881
担当:吉澤剛(よしざわごう)
日程:2018年7月15日(日)
所要時間:6時間(10:00~18:00)
人数:最大10名
持参いただくもの:軍手、てぬぐい、ドリンク、汚れてもよい服
住所:〒036-8245 青森県弘前市金属町4-1
電話:0172-88-2881
担当:吉澤剛(よしざわごう)
日程:2018年7月15日(日)
所要時間:6時間(10:00~18:00)
人数:最大10名
持参いただくもの:軍手、てぬぐい、ドリンク、汚れてもよい服
当日の流れ:
09:00 JR弘前駅・改札前集合(タクシーで引率)
09:30 現場到着、内容の説明
10:00 イベントスタート
18:00 解散
09:00 JR弘前駅・改札前集合(タクシーで引率)
09:30 現場到着、内容の説明
10:00 イベントスタート
18:00 解散
内容:
・作る包丁の種類を選ぶ(ペティ、三徳、牛刀)
・ハガネを熱する
・ハンマーで叩く
・グラインダーで削る
・熱処理を行う
・研ぐ
・名入れをする(希望者のみ)
・柄を選ぶ
・作る包丁の種類を選ぶ(ペティ、三徳、牛刀)
・ハガネを熱する
・ハンマーで叩く
・グラインダーで削る
・熱処理を行う
・研ぐ
・名入れをする(希望者のみ)
・柄を選ぶ
・12時にお昼休憩があります(出前か持参のランチ)
・後日完成した包丁をご自宅に発送いたします
・約1〜2ヶ月後の発送となります
・三徳は+4000円、牛刀は+6000円が追加で必要となります
現地で現金でお支払いください。
・ほおのき以外の柄を選んだ場合は別途費用がかかります
・発送代はお客様ご負担(着払いとなります)
・こまめな水分補給をお願いいたします
・火やハンマーを扱いますので十分ご注意ください
・後日完成した包丁をご自宅に発送いたします
・約1〜2ヶ月後の発送となります
・三徳は+4000円、牛刀は+6000円が追加で必要となります
現地で現金でお支払いください。
・ほおのき以外の柄を選んだ場合は別途費用がかかります
・発送代はお客様ご負担(着払いとなります)
・こまめな水分補給をお願いいたします
・火やハンマーを扱いますので十分ご注意ください
・怪我などの責任は負いかねますのでご了承ください