Quantcast
Channel: こまんたれBOO!のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3106

堺刃物 THE COVER NIPPONで学ぶ「包丁のいろは」

$
0
0

イメージ 1

調理師学校の講師を務める「郷右馬允義弘」で人気の山脇刃物製作所の社長に習う

プロの料理人を魅了し、世界中から注文が殺到している堺刃物。
THE COVER NIPPONでは「本格的な包丁は使いにくいのでは?」「どんな包丁を選べばいいの?」など、皆様から寄せられる疑問にお答えすべく堺刃物の達人を招いてイベントを開催して今回で4回目を迎えます。
11月22日(日)・23日(月)の2日間は、今までの伝統工芸士の実演とは趣向を変えて、調理師学校で「一般教養=包丁学」の講師を務める山脇刃物製作所の社長をお招きして「包丁のいろは」を習います。
プロの知恵には、ひとつの道具を永く愛着をもって使い続けるヒントがあります。この機会に常設展の様々な包丁とともにお楽しみください。

第4弾 イベント概要
■場所
THE COVER NIPPON店内
■開催日時/タイムスケジュール
11月22日(日)14:00~15:00 16:00~17:00 18:00~19:00
 11月23日(月)12:00~13:00 14:00~15:00
■イベント内容
ご家庭で役に立つ刃物(包丁)の基礎を学びます。
 (刃物の種類別の扱い方/選び方/メンテナンス/研ぎ方 など)
 皆様の質問にもお答えしますので、お気軽にご参加ください。

【講師紹介】

イメージ 2
山脇良庸

株式会社山脇刃物製作所・代表取締役
 堺刃物商工業協同組合連合会・専務理事
社業の他、数校の調理師学校で講師(一般教養=包丁学)を務める傍ら、講演会などにも多数出演し堺刃物の周知作業等に力を入れている。
※「郷右馬允義弘(ごううまのすけよしひろ)」は鎌倉時代の刀鍛冶の名を冠した山脇刃物製作所のプライベートブランド。海外でも人気が高まり注目されています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3106

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>