Quantcast
Channel: こまんたれBOO!のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3106

日本刀制作 30年間精進 奄美出身・久保さん 

$
0
0
日本刀制作 30年間精進 奄美出身・久保さん 20日から鹿児島市で「陶刀展」
2018.9.18 (373news.com)

イメージ 1


「陶刀姉弟展」を開く刀匠の久保善博さん(左)と陶芸家の中村ひろ子さん=日置市伊集院
 奄美市出身の刀匠・久保善博さん(53)=広島県庄原市=は、30年にわたる日本刀作りで3度の全国最高賞に輝いた第一人者だ。鹿児島市のギャラリー白樺で20日から24日、各種陶芸展で受賞している姉・中村ひろ子さん(57)=日置市伊集院=と初の「陶刀姉弟展」を開く。
  久保さんは大島高校から千葉大学大学院まで進み、植物の酵素を研究していた。当時、人間国宝の刀匠が「鎌倉時代の名刀を超えるものは作れない」と話すのをテレビで聞き、「一生をかけて再現してみたい」と志した。
  家族の反対を押し切り、東京の刀匠に24歳で弟子入り。5年後の1994年、「鉄造りから学びたい」とたたら製鉄のある島根県に移住、独立した。2001年、広島県に「日本刀鍛錬道場」を開いた。15年には日本美術刀剣保存協会の新作名刀展で、第1席の「高松宮記念賞」を受賞。翌16年、広島県無形文化財に認定された。
  姉弟展では、短刀を含む日本刀や陶器計十数点を展示する。入場無料。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3106

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>