Quantcast
Channel: こまんたれBOO!のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3106

和鋼博物館友の会7月公開講座のご案内

$
0
0

『 包 丁 研 ぎ教 室 』
1.開催日時  令和元年 7 月 21日(日)
午前 9:30~11:30
午後 13:00~15:00
2.主 催    和鋼博物館友の会
3.会 場    和鋼博物館 補修工作室
4.講 師    川島 達也 氏
5.講師略歴  川島光善刃物代表
6.定 員    午前、午後ともに先着 18 名まで
7.申 込 先   和鋼博物館(℡ 0854-23-2500)
定員に達し次第締め切ります
8.そ の 他
・持ってくる包丁は 3 本までです
・今回は包丁以外のもの(ハサミや鎌など)の研ぎ指導はいたしません
・汚れてもよいタオルか雑巾を 1 枚持ってきてください
・汚れてもよい服装かエプロンを持ってきてください
・床がすべる場合があるのでサンダルやハイヒールは履き替えてください

イメージ 1

講師から一言
包丁を研ぐのはむずかしいと思っていませんか?
コツさえわかれば、誰でも簡単に研ぐことが出来ます。私たちのもっとも身近にある鉄製品、
包丁の研ぎ方と手入れ方法を一緒に学びましょう。
お問い合わせ先 《和鋼博物館友の会事務局》
〒692-0011 島根県安来市安来町 1058
TEL 0854-23-2500 FAX 0854-23-0880


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3106

Trending Articles