Quantcast
Channel: こまんたれBOO!のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3106

体験会@人吉クラフトパーク石野公園

$
0
0
【まいてつキャラクタ―グッズを自作しよう!体験会@人吉クラフトパーク石野公園】
<概要>
人吉クラフトパーク石野公園を会場に、ハチロクデフォルメ画(まいてつ花手箱デザインのハチロク画)を使用した工芸品の自作体験会を開催予定です。小包丁は、ぬいハチまたはプレイヤーさんの名入れなどのみになります。人吉駅前から現地までの送迎付、昼食(キジクマ弁当)付です。
<詳細>
人吉駅前~人吉クラフトパーク石野公園バス送迎付。人吉クラフトパーク石野公園での工芸体験2種。体験メニューは全6種予定。昼食として、参加者全員に「キジクマ弁当」付。
◆重要◆かならずお読みください
①体験参加希望は先着順で受け付けをいたします。
②体験参加いただく方には、どなたも2つまでご希望の制作体験をいただけます。
※小包丁につきましては、受け入れ可能人数が最大5名です。それを越えるご希望をいただいた場合には、体験可能な方を抽選で決定させていただきます。
<実施日時および時間>
2019年9月16日(月/祝) 9:00~13:30
バス⇒人吉駅前発 9:00~、9:30~
クラフトパーク⇒体験会 9:30スタートまたは10:00スタート
バス⇒人吉クラフトパーク石野公園発 12:30~、13:30~
<参加費>
1名様6,000円(税込)※包丁づくり体験ご参加については別途追加料金(¥2,000)がかかります。体験メニューによっては、当日持ち帰り不可、後日発送の場合があり、その際には送料実費を別途申し受けます。
参加費のお支払いは、当日朝、集合場所にて現金でお願い申し上げます。
集合場所は人吉駅ロータリー付近またはチヨヅルビル前を予定しています。参加者の皆様には、おって連絡をさせていただきます。

※お支払い完了後に、体験チケット2枚とお弁当引き換えチケットをお渡しします。
<募集定員>
100名
<開催場所>
人吉クラフトパーク石野公園
<住所>
住所:〒868-0825 熊本県人吉市赤池原町1425-1
<主催/お問い合わせ>
一般社団法人青井の杜外苑街づくり協会
住所:熊本県人吉市中青井町299番地
Tel:0966-32-8850

イメージ 1

(体験画像はイメージです。実際の体験内容と異なる場合がございます)
<ご注意事項>
※体験会および実施内容についてはすべて予定であり、諸般の事情により変更または中止の可能性がございます。
※当日は、人吉クラフトパーク石野公園貸し切りではございません。一般のお客様が同時にご入場・ご体験となる場合もございます。
※写真・動画撮影などされる際には、ほかのお客様が写り込まないようにご配慮ください。または事前に許可を取ってご撮影ください。
※バス往復および工芸体験中の事故等に関する保険は、料金に含まれます。
※体験会当日にご参加不可の場合、いかなる理由があっても返金には応じかねます。お申し込み後、実施前日までにご参加不可ご決定の場合は、(一社)青井の杜外苑街づくり協会事務局までご相談ください。
※体験された工芸品につきましての販売や転売を固くお断りいたします。
※人吉クラフトパーク石野公園から駅までのバス時刻につきましては、JR人吉駅13:25発「かわせみやませみ4号」および14:38発「SL人吉」ご乗車のお客様を想定しております。どうしてもご都合が合わないなどの場合は、人吉駅または九州自動車道人吉インターチェンジへ個別のお送りも可能でございますので、当日係員にご相談ください。
※時節柄、お弁当は必ず体験会場内にてお召し上がりください。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3106

Trending Articles