日本刀について学んでみませんか?「日本刀入門講座」の参加者を募集します!
日時:平成28年2月28日(日曜日)、3月6日(日曜日)、3月13日(日曜日)、3月20日(日曜日)の4日間 午後1時30分から午後3時まで
会場:関鍛冶伝承館(関市南春日町9番地1)電話0575-23-3825
講座内容:回数
期日 /講師・テーマ
1日目 2月28日(日曜日) 研師 各務弦太さん・「日本刀について」
2日目 3月6日(日曜日)
刀匠 吉田政也さん・「日本刀の作刀について」
2日目 3月6日(日曜日)
刀匠 吉田政也さん・「日本刀の作刀について」
※古式日本刀鍛錬の実演も見学します。
3日目 3月13日(日曜日) 鞘師 森隆浩さん・「日本刀の研磨・外装について」
4日目 3月20日(日曜日)
※講師未定・「日本刀鑑定入門」
定員:20人
3日目 3月13日(日曜日) 鞘師 森隆浩さん・「日本刀の研磨・外装について」
4日目 3月20日(日曜日)
※講師未定・「日本刀鑑定入門」
定員:20人
対象:高校生以上(日本刀に興味がある方)
申込方法:関市教育委員会文化課(電話0575-24-6455)までお電話でお申し込みください。
先着順で、定員になり次第締め切りとなります。
先着順で、定員になり次第締め切りとなります。
主催:関伝日本刀鍛錬技術保存会(共催 関市教育委員会)
【お問合せ】