2016年5月1日(日) 9時00分~9時24分 BS-TBS
http://www.bs-tbs.co.jp/music_stage/kokorofureai/
http://www.bs-tbs.co.jp/music_stage/kokorofureai/
#106「肥後守の伝統を次世代へ」世界的二胡奏者ジャー・パンファンが、“日本の笑顔”を訪ねる。
【出演者】番組ホスト:ジャー・パンファン(二胡奏者)、中村圭之介、ゲスト:肥後守鍛冶職人・永尾光雄さん
【番組内容】昭和30年代まで子供たちの筆箱に必ず入っていた肥後守ナイフ。子供たちはこれで鉛筆を削るほか、竹トンボなどの工作などを作りました。その後刃物追放運動により姿を消していき、今では「肥後守」を名乗れるナイフを作るのは、「金物のまち」兵庫県三木市の永尾かね駒製作所ただ一軒です。五代目の永尾光雄さんは、肥後守を考案した曽祖父の技を受け継ぎ、今も昔ながらの方法で伝統の肥後守ナイフを作り続けています。