Quantcast
Channel: こまんたれBOO!のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3106

日本の轍 榎並刃物製作所

$
0
0
2016年6月14日(火)  21時54分~22時00分 関西テレビ1
http://www.ktv.jp/wadachi/

この番組は日本各地にある道の歴史を紹介します。その道に隠された先人達の想い、守られ続けている伝統、受け継がれてきた技、そこには後世に伝えたい轍物語があります。

今回の轍は大阪と奈良を結ぶ「竹内街道」。この道の程近くにある「仁徳天皇陵古墳」。日本最大の前方後円墳を作る為、全国から鍛冶職人が集められた。職人の技術は受け継がれ、江戸時代には刃物の町と呼ばれる程に。特に「タバコ包丁」は、江戸幕府を唸らせる程の精度を誇った。そんなこの町で、堺打刃物の技術を今に受け継ぐ職人のもとを訪ねた。竹内街道を巡りながら歴史の轍を紐解いていく。


榎並刃物製作所
大阪府堺市堺区九間町西2-2-25


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3106

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>