Quantcast
Channel: こまんたれBOO!のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3106

ひろしまの遺跡を語る「鉄の古代史 」

$
0
0
―ひろしまの鉄の歴史―

イメージ 1
    
開催情報
■開催日: 2016年1月23日(土) 
■場所・時間等: 場所/県民文化センター 多目的ホール
時間/10:00~16:00(開場9:30) 
 
内容
■参加費: 無料(申込不要)
■定員: 先着300名
■内容:
古代の製鉄・鍛冶・鉄の道具の秘密に迫ります。
開会行事 10:00~10:10
講演Ⅰ 「古代の鋸」 10:10~11:00/伊藤実(公益財団法人広島県教育事業団 埋蔵文化財調査室長) 
講演Ⅱ 「古代の製鉄技術」 11:00~12:00/角田徳幸(島根県立古代出雲歴史博物館 交流・普及課長)
休憩 12:00~13:00
講演Ⅲ「古代の鍛冶技術」 13:00~14:00/安間拓巳(比治山大学現代文化学部教授)
座談会 「古代の鉄と鉄器を考える」 14:00~15:30/演者(安間・角田・伊藤)
閉会行事 15:30~16:00
■ホームページ:http://www.harc.or.jp/

お問い合わせ
公益財団法人 広島県教育事業団 埋蔵文化財調査室
TEL:082-295-5751

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3106

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>